【イベント概要】
夜間コスプレ撮影会
(対象:コスプレイヤー参加者・カメラマン参加者)
◆開催日
2024年3月31日(日)
◆場所
打吹公園内 飛龍閣
◆開催内容詳細
打吹公園内で行われる夜桜ライトアップ期間での夜間撮影
◆更衣室・クローク利用可能時間
18時~20時
<注意>飛龍閣の撮影占有時間は18時から19時です。
それ以外の時間は一般の来園者さんも飛龍閣周辺に来られる可能性が高いですので、ご承知おきください。
◆集合写真
18時半~(希望者)
◆イベント終了・撤収
20時
(終了時間には更衣室の利用も終了させていただきます。時間内での退出が出来るようにご協力ください。)
【参加料金】
この度のイベントについては参加費不要です。
SNSなどに当イベントの投稿をする場合、【#牡丹団】【#倉吉】のタグ付けをしていただきますようお願いいたします…!
【申し込みについて】
◆牡丹団SNSのDMか、牡丹団へのメールにて受付いたします。
◆下記【参加申込事項】①~⑤を明記し、開催2週間前までにお申し込みをお願いいたします。
◆当日ご自宅から自家用車で来場される方は、衣装やウィッグを着用しての会場入りも可能です。
◆当団体にてカメラマンを配置いたします。希望者には対応いたしますのでお申し出ください。
◆更衣室の利用希望が多くなった場合、人数制限をかける場合もございます。その際は、申し込み先着順にご案内いたします。
◆お申し込み時は、申込事項をお送りいただいた後に「受付いたしました」との牡丹団からの文面をもって申込受付完了とします。
★参加申込事項★ 以下コピペしてご利用ください!
①活動名
②予定キャラクター名 or カメラマン参加
③居住地域(都道府県・市区町村まで)
④利用更衣室(女性 or男性) ※カメラマン参加の場合は記入不要
⑤同伴者がいらっしゃる場合、そのお相手のお名前(活動名・実名問わず)
※お互いに⑤の記入事項が一致しない場合は確認をさせていただく場合がございます。
【個人情報の取り扱いについて】
◆提供いただいた個人情報は、当イベントの運営目的の他、活動名(コスプレイヤー名・カメラマン名)を牡丹団のSNS上にて使用させていただく場合がございます。承諾されない場合はその旨お申し出ください。目的以外の利用は致しません。
【その他・留意事項】
◇この度の撮影会は、飛龍閣の占有時間を除いて一般の来場者さんやメディア取材が来る可能性がございます。イベントの特性をご理解の上、参加のご検討をお願いいたします。(飛龍閣占有時間の1時間については、申込参加者と牡丹団の関係者のみ立ち入り・撮影を可とします。)
◆更衣室内の撮影は禁止とします。
◆当日に体調不良、発熱がある方の参加はお断りいたします。
◆ゴミは各会場・店舗さんで指定された場所へお願いいたします。
◆イベント開催地区(打吹公園内)には当イベントに参加されない一般の方等がいらっしゃいます。各々譲り合って占有することの無いようお願いいたします。
◆巡回スタッフは主に飛龍閣周辺を巡回いたします。撮影は自由に行っていただけますが、指定撮影場所以外のトラブルに関する責任は負いかねます。
◆飛龍閣での占有時間内の撮影以外はスナップショットのみ可能とします。(指定場所以外の三脚・ライティング等機材を使用した撮影、長時間占有する撮影等は禁止とします。)
◆本部にてお荷物をお預かり可能です。
*出来る限り、まとめていただけると助かります。
*撮影場所などに荷物を置きっぱなしにはしないでください。
*貴重品の管理は自己責任で行ってください。
◆撮影機材に関しては特別な規制はありませんが、一般の方や他の参加者さんの迷惑にならないようにご配慮をお願いいたします。
◆武器類・顔の隠れる衣装については、飛龍閣での占有時間内のみ使用可能とします。持ち運びの際には鞄・布等で覆い、一般のお客様や店舗様へのご配慮をお願いいたします。
◆駐車場については近隣の観光駐車場をご利用ください。
◆一般の方等から撮影をお願いされる場合がありますので、撮影の可否はハッキリとお伝えください。
お困りの場合はスタッフまでお声がけください。可能な限り対応いたします。
◆当日撮影した写真データをSNS等に投稿する場合は被写体さんの了承を得る、及び、写りこみした他の参加者さん、一般の方を特定できないよう加工する等のご配慮をお願いいたします。
◆牡丹団スタッフ及び公式カメラマンがPR用の撮影を行います。撮影データはSNS等での広報に使用予定です。承諾されない場合はお申出ください。ただし、自然な状態での撮影に参加者の姿が入る場合があります。内容については事前確認が出来ませんので、了承の上ご参加ください。
◆この度のイベントでは、以下の行為は禁止とします。
・過度な露出
・他の方が不快に感じたり、誤解を生む可能性のある衣装(破れ加工、自衛隊や警察官など現職で使用されている様なもの)
・コスプレを理解していない方が見て【怖い、危ない】と感じる可能性のある衣装
(怪我メイク、血糊の使用など)
◆レイヤーさんが困るようなポージングの指定など、他の参加者が不快に思われる行為、その他主催者が不適切と判断する行為を確認した場合、参加を中止しお帰りいただく措置をとる場合があります。
◆当日、本部を常設いたします。お困りの際は巡回スタッフか本部へお申出ください。
《良いイベントにできるよう、ご協力をおねがいいたします!》